←しんき作成に戻る
【過去ログ】しんき作成 更新履歴&雑記


◆最新の更新履歴および管理人の雑記は、こちら

◆2016年以前の更新履歴および管理人の雑記(啄木鳥しんき先生語り)です
 ※過去の記事に貼りましたリンク先が現在はない場合がございますのでご了承ください
◆管理人(まっこ作)・・・30歳代 ♀ 啄木鳥しんき先生ファン暦20年

menu前ページTOPページ次ページspace.gifしんき作成


無料小冊子&コミックス第3巻
2011/10/18

先日行われた、立川シネマの舞台挨拶の際に、無料冊子が配られたそうです。
http://twitpic.com/70lxnk
なんと!しんき先生の漫画『空の軌跡』第1話が収録されたものらしいです。
うう、なんと言うことでしょうっ。
このようなものがもらえると知っていたら、何が何でも参加していたのに。
確か今、何ヶ所かで上映されていますけど、そう言うところでももらえるわけじゃないですよね?
うーむ、残念ですっ。
あと、その冊子等に記載されていたようですが、漫画『空の軌跡』第3巻が
12月10日発売予定、ということで。
年内ですか!良いんですか!?しんき先生!!
思えば、記念すべき第1巻が発売された日でもありますよね。懐かしいー。
お忙しそうで、心苦しいですが; どうぞよろしくお願いいたしますっ。
今回、掲示板の方で情報提供していただいた、999号・改様、ありがとうございます!
ぜひまたお願いいたします(笑)
(10/19追記)
どうやら舞台挨拶だけでなく、現在各地で放映されています映画館で、その無料小冊子等が
もらえるかもしれない、とのこと。
と言うわけで、希望を持って映画館目指したいと思いますっ。

碧の軌跡。
おそらく終盤あたりをプレイ中です。
絆イベント、ちらっとティオバージョンを見たら、どうしようもなくティオルートでやりたくなってしまい。
でも予定はランディルートなので、1周目は諦めますが……。
ああ、でも絆イベント、3人しか発生しなくて。
2周目以降はそれ以外のキャラも見てみたいので、どうしようか迷ってます。
零でもランディとティオルートをやったんですけどねぇ。(エリィどうした?)
ロイドと合うのは、ティオちゃんなのではーと思う今日この頃です。
先月プレイした、テイルズオブエクシリアでは甘々がちょっと足りなかったけど、
さすが軌跡シリーズですね(笑) 今後も期待しちゃいますよv



30周年公式記念本&サイン
2011/10/11

碧の軌跡プレイしながら、ファルコムさんのツイッターを流し読みしていたんですが、
もうプレイどころじゃなくなりました(笑) と言うわけで一時中断して書きます。

まず一つ目。
http://twitpic.com/6ykcyl(ファルコムさんのツイッターより)
ファルコム30周年公式記念本の表紙が公開されました!
帯?の「記念イラスト&コメント」の欄を、目を凝らして見ましたところ(笑)
なんと、しんき先生の名前があるじゃないですかー!!
わーい☆やはり参加されるんですね〜vv
「必見!」とか書いてあるしv(もちろん、他の作家さんのイラストもあるようですけど)
これはもう、たとえ1ページでも! 購入してしまおうかな、と思っちゃいます。
4,935円ですけどね!(ぇ
社会人で良かったなぁと、切に思います(笑)
11月8日発売みたいです。楽しみですねー。

二つ目。
http://twitpic.com/6ynxcz(同じくファルコムさんのツイッターより)
しんき先生がファルコムさんに行かれた、とのこと!
(まさか、インタビューとかじゃないですよね??ファルマガとかの!/違)
そして。
「先生にサインいっぱい頂いたので、今度ユーザーの皆さんへプレゼント企画考えてみます」
……マジッスか!!?
いや、ぜひ実現してくださいよ!期待して待ってますー。
ちゃんと差し入れをされる、しんき先生……。さすがです。
しかも「広島シフォンラスク」ですか。
思わずググってしまいました(笑) おいしそうですっ。
「ステキなお方でしたv」とのことで、お会いしたい気持ちMAXですよ!
サイン会とかやりませんかね??(落ち着け)
ファルコムさん、求人に力を入れているようですけど、思わず転職しようかな、と
考えてしまう今日この頃です(マテ

久しぶりに、ツイッターでしんき先生情報が得られたので、ウハウハです(笑)
そう言えば、「コンプティーク」の話題も載ってましたが、
以前ある方に聞いたところ、しんき先生もこれに参加されていたとか……。
あまり詳細知らないので、残念なところです;



碧の軌跡
2011/10/10

9月29日に発売された、「碧の軌跡」をちょこちょことプレイしております。
エクシリアが中途半端だったせいで、発売日に買ったものの、プレイが数日遅くなりまして;
今、やっと3章に入りました。いやぁ、長い! 本編の1日と現実の1日がほとんど同じ気がする(涙)
過去にプレイした軌跡シリーズはいつも、攻略サイト様を拝見して、ほぼ満点でクリアしていたのですが、
今回は自力で頑張ってみよう!と思い、ノーヒントで頑張ってます。
……最低最悪のランクでクリアしそうです; ごめんね、ロイドくん。
もう、クリアされた方もいらっしゃるんでしょうね〜。どういう結末なのか、すごく気になりつつも、
通称「クロスベルマラソン」(街だけじゃなくて市外もってあり得ないっ)をやっております(笑)
しかし、新しいメンバーが加わったのに、ロイド、エリィ、ランディ、ティオを
ついつい戦闘メンバーにしてしまうのですが……。やはりこの4人揃ってこそ、大好きなのですv

アンソロ。
先日発売されました、「ECアンソロジー 英雄伝説 空の軌跡」ですが。
裏表紙のメンバーは、もしかして、「The 3rd」のメンバーじゃないですか。(後で気づく;)
しんき先生のイラストで、3rdのメンバーが見られるなんて、本当夢のようなイラストでしたv
ケビン、カッコええなぁ〜。
3rdは、なんと1周しかやってないので(何) 碧が落ち着いたらまたプレイしたいと思います。
いやぁ、最終決戦が何とも鬼で(涙)
Excelを使って、装備とかオーブメントとかを必死になって考えた記憶があります;

アンソロでもう1件。
少々自信がなくて、この前のコメントに記入できなかったのですが。
なんと、当サイトと相互リンクしていただいている、「Naon」の管理人様・Na様が
このアンソロに参加されておりまして。
実はこのアンソロを購入して、一番驚いたことでした。
まさか、このような巡り合わせがあるとは!
トップバッターを飾る、素敵なお話ですので、皆様、ぜひご覧頂ければと思います。
Na様も、しんき先生のファンでいらっしゃって、サイト様の方で、
数多くの先生関係のコメントまたはイラストを書いてくださっています。
何よりも、イラストが!可愛らしくて愛らしくて、すごく素敵なのですv
ちょくちょくお邪魔しては癒されております。
皆様もよろしかったら、ぜひ!
http://naon.sub.jp/sora/

そう言えば、アンソロに収録された4コマ。
最後の4コマのタイトルが変わってましたね。
以前はたしか「これを描いたのは2010年7月29日です」だったかと思います。
7月29日、この4コマで取り上げられている「イースVS空の軌跡」の発売日とともに、
しんき先生のお誕生日ですね。
お誕生日の日までお仕事、お疲れ様です;



『ECアンソロジー 英雄伝説 空の軌跡』発売!
2011/10/08

昨日からフライングを狙って、朝、夕と書店に駆け込んだのですが、やはりそんな悪さはできないんですね(ぇ
と言うわけで、今日、朝早く起きては、そわそわしながら開店間もない書店に転がり込みました(笑)
なんか、『神の眼をめぐる野望』の連載中、「あのキャラが出ていた!」(By LEVEL33)情報を聞いて、
次の日それこそ開店間もない店に転がり込んでファミ通ブロスをゲットした記憶が蘇りました(懐)

さて!感想です。テンションが上がりすぎて、少々いつもの調子が取れませんのでご了承下さいっ。
一応、1時間ほどで読破してしまったのですが、おそらくその20分ほどは表紙&裏表紙を眺めてましたね(笑)
もう、すみません!(土下座) 前言撤回して、コミックス(第3巻)は年明けで良いです!!(笑)
と、思えるくらい、裏表紙を見て、びっくりしましたv
総勢14名のキャラクター!言うまでもなくカラー!!
現在連載中の『空の軌跡』にもまだ登場していない、あのキャラたちが、カラーで見られるなんて!
とりあえず次回登場予定と思われるティータが可愛すぎる!!これはコミックス表紙を期待したいですねv
でもまさか、しんき先生のイラスト(しかもカラー!)で、このような人数のキャラが見られるとは、
想像もしていなかったので、書店からの帰り道、自転車乗りながらニヤけてて、かなり怪しい存在に(笑)
表紙も以前公開された時点でニヤけていたのに、もうこれはダブルパンチですよ。
しばらくこの表紙&裏表紙で生きていけそうです(ぇ
FC、SCだけじゃなく、これはThe 3rdまで含まれているってことですよね!?(聞くな)
連載中なのに、大奮発していただいた、しんき先生に感謝でいっぱいですv

収録作品は、23名によるショートコミックスまたは4コマでした。
ところどころ、「零の軌跡」のものもあって、「あれ?空の軌跡じゃないの?」と思うこともありましたが、
「零の軌跡」も好きなので、その作品も読めてお得な感じがしました。
この間行われたコミックコンテスト優秀作品も載っていて。紙媒体だとまたひと味違うのが分かりますね。
「空の軌跡」のアンソロは、これが初めてだったわけですけど、いろいろな作品を読めて面白かったです。
「空の軌跡」では、そう言うところを話題にするんだなーと知ることができました。
全体的にイラストの質は良くて、安心して読めましたし(ぇ
ほろりとするお話、大好きですv 可笑しいのもあって、思わず笑ってしまったり、と。
そして!トリを飾るのは、もちろん、しんき先生!
なんと、連載中の『空の軌跡』でボース編とルーアン編の間にあった、「スペシャル4コマ」でして。
まさかここで、これが登場するとは思ってもいなくて。意表を突かれました。(何故気づかなかった;)
1年を経て、やっとコミックスに収録していただけましたねー!
以前ここでぼそっと言ったのですが、ゲッキンさんの『空の軌跡』目次のところに、この4コマが
見られたんですけど、(おそらく)今月からそれがなくなっていたので「あれ?」とは思ったのですが。
うわ、本当にびっくりしました。でもすごく嬉しいです〜。トヴァルさんも久しぶりに見られたし(笑)
けど、ボース編の次に見たから、あまり違和感なかったけど、今回こうして収録されると、
少々話が飛んでいて、初めて見る人には「?」と思われないか心配です;
ぜひ、『空の軌跡』第1巻の後に、読んで欲しいですね(笑)

長々と;まだまだ言い足りないのですが。
とりあえず今回はこの辺りで。未だに少々指先が震えてます(笑)



改めて…『空の軌跡』第24話 更新!
2011/10/04

『空の軌跡』第24話がやっと見られるようになりました!
http://www.comic-gekkin.com/works/eiyudensetsu/
そして、なんと連載が開始されて祝☆2周年です!早いですね〜。
毎月エネルギーを回復させていただいておりますv
しんき先生、今後もよろしくお願いいたしますっ。

今回は、待ちに待ったアガットさん活躍のシーンですよ!
しかも、今までの登場しなかった分を払拭するかのように、半分以上がアガットさんシーンv
そして「彼」も登場しまして。髪が見えるー!と思わずドキドキでした(笑)
これはもう、カラーイラストも期待したいところですが、ダメですかね(ぇ
というか、「彼」が持っている剣は、本当独特ですね。
1コマ出ただけで、「おおー!ついに登場!」と思いましたし。
戦闘シーン、今回多かったですね。いやまぁ、アガットさん登場シーン=戦闘シーンなんだけど;
ぜひ、しんき先生の動くキャラクターを見て下さいv
アガットさんの胸元のアクセサリーも、意味深にクローズアップされていて。気になりますよね。
後半はエステル、ヨシュア、クローゼでしたが、これもまた良いシーンでしたね!
クローゼ、可愛いーv ヨシュアくんも良いことを言うー!(自分と対比しているのかな;)
エステルの「絶対助けに行くから!」のセリフが妙に強調されてましたが……再会を楽しみにしたいです。
クローゼとはここでお別れして、ついに今度こそ新しい章・ツァイス編開始ですね!
次回こそは、カラーイラストを!と願わずにはいられません(笑)

コミックス第3巻も、そろそろかなぁとは思うんですが、まだ合計130ページちょっとなので
もうちょっと後ですかね。でも、年内にはぜひとも!


menu前ページTOPページ次ページspace.gifしんき作成

- Topics Board -