←しんき作成に戻る
【過去ログ】しんき作成 更新履歴&雑記


◆最新の更新履歴および管理人の雑記は、こちら

◆2016年以前の更新履歴および管理人の雑記(啄木鳥しんき先生語り)です
 ※過去の記事に貼りましたリンク先が現在はない場合がございますのでご了承ください
◆管理人(まっこ作)・・・30歳代 ♀ 啄木鳥しんき先生ファン暦20年

menu前ページTOPページ次ページspace.gifしんき作成


公式HPにトヴァルさんがキター!
2014/03/20

ついにファルコムさんのHPでトヴァルさんが紹介されました!!
http://www.falcom.com/sen2/index.html

前作ではサブキャラクター欄に紹介されず、ヤキモキしておりましたが、
今回はなんと、サブキャラクター欄の第1号として紹介されまして!!びっくりです☆
ファルコムさん、本当にありがとうございますー!!
少々踊らされている気がしなくもないですが(何)良いんです、嬉しいんでv
……まぁメインメンバーはどうせVII組メンバーだと思うので、それは百歩譲るとして(ぇ

内容は先週発売されました電撃PlayStationと同じなんですけどね。
でもこうして公式HPでトヴァルさんが紹介される日が来るとは、夢見ていましたがそれが叶った感じで。
すでに「嬉しい」を通り越している気がします。
というか、私なんかより、しんき先生が一番喜んでいらっしゃるのではないかと思いますが。
またコメントを伺いたいものです〜。

改めて見ても、カッコ良いですよねーv
トヴァルさんのイラストだけでなく、この文字も含めたデザイン全体が。
正式な名前のスペルも分かりましたし、杉田さんのお名前も入っていますし!
「人生の先輩からの〜」って、壮絶な人生(主に小説「カーネリア」の件)歩んでいる、というのが
閃IIでもうちょっと詳しく説明されると嬉しいなぁと思います。

そして!
ついに登場しましたよ、応援バナー!!
閃IIの応援バナーのハズなのに、私が使うとトヴァルさん応援バナーにしか見えなくて(爆)
サイトに置く予定で先日からちょっと考えていたんですけど、大きいのでどうかなぁと思っていたのですが。
試行錯誤の末、なんとかすっぽり入ったような気がします〜v
私のパソコンの環境なら……ですが(爆)環境によっては変な場合もあるかもしれませんっ。
もう一つのサイズもどこかで使いたいんですけどねー。
そしてあと二つくらい別のサイズが公開されるんでしょうか。
……すべて使い切りたいです(笑)
本当、カッコ良いですよ、このバナー!!最高です☆

あちらこちらでトヴァルさんの話題が溢れていて、ものすごく幸せですね(笑)
トヴァルさん参戦が決まったことですし、あとは漫画『空の軌跡』SC編連載開始を待つのみ!
……閃の漫画とかトヴァルさん密着24時とか読みたいけど、とりあえずSC編をやっていただかないとですね♪



しんき作成 13周年☆ &トヴァルさん(笑)
2014/03/13

本日で「しんき作成」が13周年となりました!
いらしてくださっている方、関わってくださっている方、本当にありがとうございますv
そして何よりも、執筆を続けてくださる啄木鳥しんき先生に御礼申し上げたいです!
連載がストップしている今、一日でも早く連載が開始されるよう、応援していきたいと思っておりますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますv

さて、トヴァルさん情報(笑)
朝一番で、ファミ通と電撃PlayStationを購入いたしましたよ!
両方ともトヴァルさんの新規イラストが載っていましたが、
電プレの方がほぼ1ページ丸々取り上げてくださっていましたv イラストも大きいですし!
そして、しんき先生のお名前および漫画『審判の指環』の話も挙がっていて。
この一文だけで、かなり嬉しくて仕方がありませんっ。
彼のデザインについて、しんき先生が描き起こされたものに手を加えた、というような話も伺えましたし。
これで閃IIのスタッフロールにも、しんき先生のお名前が載りますでしょうか。楽しみです♪(ぇ

トヴァルさん、使用武器が「改造導力器」と「スタンロッド」ということで。
ナイフ(小剣)じゃないんですかー!?(マテ)
でも「改造導力器」っていうのが、トヴァルさんらしくて最高です(笑)
自分自身の能力も高そうですけど、色々と改造してかなり高性能になってるのでは、と。
しかし左手に持っている導力器、アークスですけどちゃんと遊撃士協会の支える篭手の紋章が
入っているんですよねぇ。細かいなぁと。
それと、ちゃんと左手首のベルトに導力器が繋がっている、という、しんき先生の設定が復活してて!
見ていて嬉しいですねv ……旧型はどうしたのだろう(遠い目)語られることを祈りますっ。
また、「圧倒的な速さでアーツを繰り出す使い手として知られている」という一文もあって。
うわー、ちゃんと漫画『審判の指環』の設定通りだなぁと思わず喜んでしまいますv
EPがマックスなのに「0」表記されていて。これはまだ開発段階だからなのか、
はたまたトヴァルさんはEP消費なしで発動出来るのか、気になるところです〜。
……EP消費なしでおまけにアーツ高速駆動って、どれだけチートなんですか☆(嬉)
でもそれくらいじゃないと、トヴァルさんじゃない気がします(ぇ

公開されたスクショの中に、トヴァルさんがいるのもちらほらと。
戦闘中の画面でトヴァルさんが見られるなんて、信じられないですね(笑)
ずっと願っていたことですけど!
また、走っているところもあって。閃Iでは走っている姿が見られなかった気がするので、
これはかなり新鮮ですよね〜v以前、想像してはニヤニヤしていたくらいですから(ぇ
アーツを放っているシーンとかも!属性はなんでしょうねー。風属性が良いなぁ〜。
そうそう、零をやっていて思ったのですが、翠耀石のことを「エスメラス」って言うんですね!
紅耀石(カーネリア)と繋がる感じで、トヴァルさんの二つ名にどうかなと(おい)
二つ名もそうですが、A級なのかB級なのか、判明してもらいたいところです。
帝国で唯一動いている彼が、B級ってちょっとインパクトないですよね(ぇ
なのでぜひともA級でお願いいたします……!サラ教官が抜けてすぐ昇級したって感じで☆

そしてついに!杉田智和さんによるトヴァルさんの声がゲーム本編で聴けると言うことで♪
ドラマCD「審判の指環」や「The book of CARNELIA」はもう3年前の作品ですからねー。
その時から私はずっとトヴァルさんは杉田さんの声だと思ってきましたが、
今回初めて聴かれる方も多いようで。反応が気になりますが、でも絶対イメージ通りなので!
安心して聴いていただきたいです(たぶん/ぇ)

リィンとかなり早い段階で出会うらしいので。
これは登場をまだかまだかと待たなくても良いということですか!
序盤でリィンを助けて、それでバイバイにならないことを祈っておりますが;
とりあえず絆関係あることも願いつつ、全体を通して彼をパーティに入れられればなぁと思います。
今後の情報が楽しみです☆
……あれ?トヴァルさんのことしか話してない(爆)あ、ネタバレ防止のためです(殴)

応援バナーにトヴァルさんがくる日を今か今かと待ってます……!
全ての大きさのバナーをサイトに置きたいですよね(マテ)
とにかく、トヴァルさんをこれほど好きなのは、しんき先生好きゆえですので☆
と、再び世界の辺境で愛を叫びたいと思います!←12周年の時も叫んでいた



閃の軌跡IIにトヴァルさん参戦!
2014/03/12

正式な情報公開はおそらく明日だと思いますが。
ちょこっとでも語っておかないと寝られそうになかったので(笑)

明日発売されるゲーム雑誌(ファミ通&電プレ)で、どうやらついに閃IIの情報が載るようで。
http://www.famitsu.com/news/201403/12049594.html
なんとトヴァルさんが閃IIで登場、だけでなくついに戦闘に参加されることが判明しまして!
新しいイラストとともに紹介されるそうですv
いやぁ、ついにこの時が!って感じですけど、もう本当嬉しくて♪
しかもですよ、声もちゃんと杉田智和さんがやってくださるということで。
ここで違う人だったりしたらもう、悔しくて仕方ないですからねっ。
本当、ファルコムさんに感謝感謝ですー!
アーツもバンバン撃つ感じらしいですし、早く操作したいですねぇ〜。
しかし、愛用の旧型の導力器じゃなくて、アークスらしいですけど(笑)
左手に持っているのがアークスなので、ものすごく違和感ありますよね(ぇ
でもリィンたちと行動を共にするなら、アークスじゃないと何かと不便だろうし。
おそらく通信機能がついているので、すでに持っていたのだと思うのですけど。
こんなに初っぱなの情報でトヴァルさんが登場するとは思ってもいなかったですv
……初っぱなでちょろっと出て終了とかだったら泣きますからっ。
せめてラストでもメンバーに入れさせて欲しいですー。
どうやらパーティインするキャラが20人以上ということなので、そう言った意味では、
先日のイラコンの時、コメントしていただいた「活躍の場があるのかはさておき」というのが、
切実に分かる気がします(遠い目)

これでやっと公式HPでキャラ紹介されるんですね!閃Iでは省かれましたけど(ぇ
明日の情報公開が楽しみで仕方がありませんっ。
とりあえず明日、ファミ通と電プレの両方を購入しているヤツがいたら、私です(爆)



『ふぁるこむコミックざんまい』と『英雄伝説 閃の軌跡 公式ビジュアルコレクション』
2014/03/01

3月28日に発売予定の『ふぁるこむコミックざんまい』の表紙をしんき先生が担当されるということで!
http://www.falcom.co.jp/mailorder/catalog/b99.html
早速表紙が公開されて、もう嬉しくて嬉しくて♪
https://twitter.com/nihonfalcom/status/438993348318490624
久しぶりにエステルさんが見られて、ちょっと感極まりましたね(笑)
しかも洋服がSCバージョンで。え、これはSC編連載の伏線ですかね?(ぇ
『審判の指環』の時の洋服でもあるので、いろんな意味でドキドキです〜。
そしてそれ以外のキャラは……なんと気づいたら皆女性で☆
しんき先生は、女の子を昔から本当に可愛らしく描いてくださるわけですけど、
今回ほど本領発揮されたことはなかった気がします!!(何)
いやぁもう、ずっと見てても飽きませんよねぇ。
ティオちゃんなんて胸元にみっしぃとかね!細かいですからっ。
そしてリースさんとフィーちゃんは、食いしん坊枠のようで(笑)
見ていてほのぼのしてしまいます。
あとあと、裏表紙もしんき先生が担当してくださいますよね……!?
表紙が女性陣ならば、裏表紙は男性陣という可能性がありますかね!?
また、肝心の中身ですが、どうやらファルコムマガジンで掲載された読切りコミックが収録されるようで。
相互リンクしていただいているNaさまの漫画も収録されるとのことなので、本当楽しみですv
しかし、しんき先生のイラストメッセージとか描き下ろしコミックとかは、どうやらなさそうなので;
そこが少々残念ですけど、表紙完全公開および発売が楽しみです〜。

そして『英雄伝説 閃の軌跡 公式ビジュアルコレクション』。
http://www.falcom.co.jp/mailorder/catalog/b98.html
こちらは3月27日発売予定ですが、閃の軌跡のビジュアルと資料が集約されるということで。
まぁ例の「金髪の青年」さんがちょこっとでも載っていたら嬉しいなぁと(殴)
「メルマガやカレンダーで使用されたイラスト」と配信されたファルコムさんのメルマガに書いてあったので、
ちょっと期待してしまいます〜v
……「VII組の」とも書いてあるので心配でもありますが(爆)

本屋巡りが面倒なので(ぇ 両方ともファルコム通販さんで頼んでしまおうかなぁと。
こうして今年も趣味の散財が始まるわけですね(遠い目)



閃の軌跡イラストコンテスト
2014/02/18

閃の軌跡イラストコンテストの応募作品が現在公開されております!
http://www.falcom.com/info/eventroom/2013_senill/2013_senill.html
イラスト、4コマ、お題すべて合わせて998件の応募!
「閃の軌跡」の人気の高さが伺えますねv

さて……。
賞品に、しんき先生関係のものがなかったので、当初は参加する予定がなかったのですが(ぇ
これはもしかして公式に私の想いを伝えるチャンス!?と思い立ったら、筆をとっておりました。
本当は締切日まで何枚か描いて、上手くいったイラストを応募しようと思ったんですけど、
ふと現在進行形で閃の軌跡続編が作られているのでは?と思いまして。
……ササッと仕上げて送ってました(遠い目)
閃IIで彼の活躍の場が少しでも増えるように、と。
しかし、まさか1ページ目で目撃する羽目になるとは思いもしませんでした……(逃)

というわけで、トヴァルさんを描かせていただきましたっ。
閃での登場のお礼が第一だったわけですけどね!でも閃IIでもいっぱい活躍して欲しいですし。
ちゃっかり希望を言ってしまいました;すべては、しんき先生愛ゆえ……!!
「しんき作成」休止前はちょこちょこイラストを描いていたんですけど、休止から復活してからは
自分には才能がないと悟り、できる限り封印してきたので、本当に久しぶりで。
前回の「零&碧イラコン」で2枚描いたっきりだったと思います。
なので本当、単純なものしか描けなくて。
しかもトヴァルさん、髪型が難しくて!下書きの時に何度消しゴムかけて直したことか……!
あと服装がしんき先生のデザインと変わってしまったので、気をつけました;
なんですか、あの首元のベルトみたいなの!複雑にしないでくれって感じで(笑)
それじゃなくてもあの青いラインが良く分からないのに。
そして背景は……一応レグラムをイメージして描きました。お城が描けなかったのでただの背景ですが;
相変わらずマウスで色塗りしているので、大雑把にしか描けなくて。
なんか昔描いたイラストとあんまり進化してないなーと思い知りました(遠い目)
でも!想いだけを伝えたかったので!!
それだけは伝わっていると良いなぁと願っております。
そんな拙いイラストにコメントしていただいたファルコムさんにも感謝ですね!
……しかし、さておかれてしまったのは少々悲しいです(笑)開発の方に伝えてくださいっ(切実)

私のイラストは置いとくとしても、力作揃いでしたねー!
これすごく良い!って思うものが本当に多くて。選ぶのが大変だろうなぁと思います。
こんなに多くの閃の軌跡イラストが見られる機会があまりないので、堪能させていただきました♪
あまりの量でまだお題をすべて見終わってないんですよねっ。

トヴァルさんを描いたのは実は今回が2回目。
漫画『審判の指環』が電撃マ王で連載中にエステルとヨシュア、トヴァルさんを描いたイラストを
投稿したことがあって。結局採用してもらえませんでしたが(爆)
……まぁ今見ても、本当拙いイラストなので当然ですけど;
今回はそのリベンジとなりましたー。あ、もちろん入賞しようとか思ってはいませんけど;
トヴァルさんらしさが表現出来たかな、と自己満足しています(ぇ
ちなみに、応募メールを送信したのは12月15日でした。
そしてその数日後にあの続編のスクショ(IR)が公開された時は、どうしようかと思いましたね(笑)
あれ?心配しなくて良かったのかー!みたいな;期待しております☆


menu前ページTOPページ次ページspace.gifしんき作成

- Topics Board -