『空の軌跡』第31話 更新! | - 2012/06/01
- 『空の軌跡』第31話が更新されましたv
今回は増ページで26ページもあります! でも、楽しくてあっという間なんですよね; 来月は32ページでお願いします(マテ)
感想。 アガットさんがカッコイイ!の回になりました。 でもエステルもヨシュアもカッコイイシーンがあって。 しんき先生はどうしてこう、キャラを引き立てるのが上手いんでしょう!? 登場するキャラが自然と好きになってしまいます。 アガットも以前はあまり意識してなかったんですけどねぇ。 でもP24の表情なんて、ぶはっとなってしまったりv 暴走しかけるエステルさんを止めるアガットさんも、さすがだなぁと思いましたし、 でもちゃんと状況判断できるエステルもやはり遊撃士なんだな、と思いました。 しかもアガットやヨシュアの想像を上回る答えを出すエステルさん、素敵ですv 天賦の才ですね。 その後の戦闘シーンは、連携プレイが輝いてましたね! なんだかんだ言って、エステルとアガットの息はぴったしです。 「せいや!」には、思わず笑ってしまったんですけどね(笑) ナイスです。 ニヤリ顔の「おうよ!!」もですかね、ふふふ。 計画通りに進んでいたのにあと一歩のとこで!というドキドキな展開が描写されていまして。 そして予想した「ぺむ」は、見事に裏切られました(爆) 思いっきりいきましたねー! びっくりです。 でもきっと手加減しているハズ。 (手加減してなければぐーだろうし……彼の性格からして平手ってことは、ちゃんと相手を見てますね) アガットとティータメインのシーンにちらりと顔が映るヨシュアくんが、思った以上にズタボロで; すごい破壊力だったんだな、と驚きました。危ないじゃないかー。 意味深に、けどさりげなく首飾りがクローズアップされつつ、ティータを説得(説教?)するシーンはもう、 お兄さんそのものでしたね〜v けどそのセリフには自分自身の非力さというのも含まれてるのかな、と。 涙まみれのティータのコマは、以前登場したクローゼのコマと同じ手法ですかね。 その下の夕陽をバックにしたコマとあいまって、切なさで胸がいっぱいになります。 うう、ページ数がいつもより多かったのに、「ここで終わりなの!?」と思わず叫んでしまいましたが; 続きがすごく見たいですっ。 とりあえず負傷したアガットさんが心配なんですが……。 本編だとこの後登場するのは、あの「不動」さんですけど、きっと彼はツァイスではなく 次の舞台が出番なのではないかと思うので、良い意味でしんき先生、裏切ってくれそうな気がします。 彼の代わりに他の誰かが……なんてあり得そうかな♪と。でも誰だろ?(ぇ 工房長とか、あ、なんだったら教区長さんとか。 ストーリーを切り貼りするのが想像を超えているので; いろいろと期待してしまいますv
今回、しんき先生の特徴の一つ、擬態語等の「音喩」の文字がたくさんありましたね。 いろんな種類があって、面白かったです。
|
|