漫画『空の軌跡SC』第11話 更新☆ | - 2015/09/11
- 漫画『英雄伝説 空の軌跡SC』第11話が更新されました!
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_sc/ まだ読まれていない方はぜひとも先に漫画をご覧ください! ※以下、ネタバレ含みますので、ご注意ください。 まず、最初のページの右側余白部分がとても気になったんですが。 なぜだろうと思って、第10話を読み直して気づきました。 あの、ブライト親子の感動的なシーンの余韻がまだ続いているんですね!! おそらく単行本になった時、10話ラストページと第11話最初のページは見開きになると思うので、 それを計算した上での演出だったのかと。(右下の影が繋がりそうな感じなので) なんかもう、こういった細かい部分まで気遣うことができるなんて、本当に素晴らしいなぁ!と 初っぱなから脱帽しております。 ということで、レイストン要塞を後にし、やることは山積みと言わんばかりに気合いが入っている エステルに反して、こちらのアーツ使いさんも体力がないようでへばっておりました(笑) 持ち上げて落とす?エステルさんの激励に、新しい快感を覚えたオリビエさんのようです。 しかし、そんな二人のもとに懐かしい人物が! ついにティータちゃんが登場ですv しんき先生のティータちゃん、めちゃくちゃ可愛いんですが!! 以前、新久保先生との対談の時、『作画的にはアガットさんとティータが凶悪!』と おっしゃっていたのですが、まったくそうは思えないんですよね。 今回のティータちゃんなんてもう、しんき先生の女の子キャラそのものでしたよ! 何度見惚れて癒されたことか!! そして、『感動の再会はそのあとゆっくりすりゃあいいだろう』なアガットさんも素敵でv 彼も丸くなりましたね……!!ティータちゃん効果でしょうか(笑) FCでの逃避行、詳しくお聞かせ願いたいものですね(ぇ 二人の身長差もとても気になりましたv SCではこの二人も見所なので、今後が楽しみです。 また、ラッセル博士の軽快な雰囲気、かなり好きですね〜。 専門的なお話をされると、エステル同様ちんぷんかんぷんなんですが。 FC編の時から気になってましたが、しんき先生のラッセル博士は私の中でとても好感度高いですv ナイアル並に、漫画で好きになった人物かもしれません。 今回もお食事シーンということで、棒立ちで会話するのではなくて、このようにさりげなく 生活の一シーンを入れてお話を組み立てていただけると、不思議と親しみが湧きます。 テーブルの上までじっくり眺めてしまうんですよね(笑)オリビエのワインとか、らしいなぁと。 「誰が作ったのかなぁ」まで考えてしまう私はかなり重傷だとは思いますが(爆) とりあえずフォークをくわえたままのラッセル博士に、胸ときめきましたv しかし、導力器のお話がかなり専門的な内容になってて。 こう言ったお話って、かなり理解していないと言葉が全然浮かんでこないのではないかと思うので。 相変わらずしんき先生は、お話を噛み砕いているなぁとつくづく感じます。 じゃないと、ここまで原作に忠実だけどオリジナルなお話は作れませんよね! ……さすがです、としかやはり言えませんv さて、ラッセル家にお泊まりすることになるわけですが、オリビエさん迂闊でしたね(笑) アガットの前でそんな台詞を言ってしまったら、ただではすまないだろうなぁと、 ファルコムさんがツイッターでその画像をUPされた時から思ってました。 ミュラーさん顔負けの扱いに、思わず笑ってしまいます。帝国の○○だと言うのに……!!(ぇ 「お兄ちゃん」と呼ばせたいらしいですが、それはもう、自分の妹に頼みなさいと ツッコまずにはいられませんでしたねっ。 遊撃士協会の方で、どんな夜を過ごしたのか、気になるところです(マテ) そして、エステルとティータの会話ですが。 思わず涙が溢れました……!良い話過ぎますよ!! なんていうか、なぜこう毎回毎回、感動させてくださるんですかね、しんき先生は! びっくりを通り越して、無の境地に入ってしまいそうです(意味不明) SCは膨大なお話だなぁと、先日『セプト=アーカイブ』のプレイバックを読んで改めて感じたのに。 こういった部分にページを割いてくださるので、流れを知っていても感動するのですよね。 登場人物の心情に重きをおく。 過去の作品でもそうでしたが、漫画『空の軌跡』でも健在だなぁと再認識させられます。 尊敬せずにはいられません。お陰でファンをやめることができないんですよね!(笑) ああもう、ティータちゃんも可愛い、エステルさんも可愛い!!たまりません☆ そして『効果は実証済みなんだから!』の台詞には、慌ててFC編第4巻を引っ張りだして。 エステルさんが以前、ティータに言ったセリフでしたねv ……ここで持ってくるか!!と思わず唸ってしまいましたっ。 本当、一瞬の隙もありゃしませんよ、しんき先生の作品は(笑) 常時注意しておかないと、見逃してしまいそうです。 とにかく、ティータに励まされ、また一段と成長したエステルさんを見られて、心が温まりましたv 早くヨシュアくんを捕まえないと、ですね! さて、ついにレイストン要塞で地震が発生。 これまでの地震よりもだいぶ規模が大きいのが見てとれました。 しかし、『あやつの読み通り』ということで、相変わらずカシウスさんが凄い(笑) 人為的なものと判明し、しかもそれがあるのはエルモ温泉だと分かり。 「マオおばあちゃん」の名前を聞くと妙に気になるのは、空Evoのせいです(殴) また、シードさんとシードさんの猫の置物も見逃してはいけません!本当細かいです。 ……と、ここで今回は終了となってしまいますが。 次回はついにエルモ温泉ですね!! そして早ければ、あの人物とも邂逅することになるのでしょうか。 盛りだくさんな内容なのに、展開が早いような気もしますが。 それでもSCは先が長いですからね……! しんき先生には、ゆっくりじっくり描いていただけたらと心から願ってます。 そういう環境でありますように!
よし!自分の感想が書けたら、感想探しの旅にでます(笑) 多くのことを学ばせてもらえるので、本当に感謝ですねv
|
|