ファルコムマガジン Vol.5発売! | - 2011/06/28
- ファルマガVol.5が本日発売されました。
今回もしんき先生のイラストが拝めます〜v
今回のインタビューは、ドラマCDの脚本を担当されている「田沢大典」さん。 「空の軌跡」そして「零の軌跡」のドラマCDを書かれていた方なんですね。 ということは、しんき先生の漫画『零の軌跡プレストーリー -審判の指環-』のドラマCDも!? と思ったら、やはりそうでしたv で、この『審判の指環』のドラマCDに関してのコメントがありまして。 しんき先生のことをベタ褒めされてまして。読んでいて嬉しかったです(笑) シナリオライターの方に、「自分の代わりにドラマCDを書いてもらいたい」などと 思わせてしまうだなんて・・・しんき先生、さすがです! 「キャラクターも完成している」、という点にも納得です。トヴァルさん、大好きだー!(マテ) ティーリアとか、オリジナルキャラクターが多い割には、ちゃんとまとまっているお話ですからね。 たった4話なのに!愛着を感じてしまうのは、しんき先生マジックです(笑) あと、ヨシュアが過去に囚われるシーンですが、ドラマCDで上手くアレンジされていて。 「おお!」と思ったのですが、「ドラマCDで効果的な表現を求めて」ということで、妙に納得しました。 漫画とドラマCDの違いが、やはりあるんだなぁと。 とまぁ、このようにインタビュー内にもしんき先生のお名前を発見できて狂喜乱舞でした。 ドラマCD「審判の指環」および「空の軌跡オリビエ物語〜未完成の叙事詩」のパッケージイラストも しっかり載っていたので、またしても眺め続けてしまいました。 そう言えば、田沢さん、「スペシャルセット」のドラマCD「カーネリア物語」も書かれてましたね。 『審判の指環』の描き下ろし部分を入れて下さったのは、本当感謝感激です。 あ、今度しんき先生にインタビューをお願いします(切実)
イラスト(本来の目的/ぇ)。 今回は、「ぽっぷるメイル」でした。・・・すみません、またしても知識不足です(爆) というわけで、またしても調べてみました。 主人公が女の子で、「賞金稼ぎ」ってのがまた奇抜な(ぇ 可愛いのに。 男の子(見習い魔導師)もすごく気になりますv 可愛いなー。 そして今回のしんき先生のコメント、最後の一文がものすごく気になりますが; (どういうことですか、しんき先生!笑) 1ページだけど…毎月の楽しみの一つですv
あと3日で漫画『空の軌跡』が更新されますね。ファルマガと漫画の間隔が短いのが少々痛い(涙) その後の間がもたない・・・!
|
|