ファルコムマガジンVol.3 発売! | - 2011/04/29
- 『ファルコムマガジン Vol.3』が発売されました!
ファルマガ詳細→http://www.falcom.co.jp/info/index.html#fm シナノブックさん→http://www.shinanobook.com/
今回もしんき先生のイラストがちゃんとありました。 「イース6−ナピシュテムの匣」から「オルハ」と「イーシャ」さん。 前回お話したラフ画はやはりしんき先生のでしたねv(最近キャラの「足」の描き方で分かるんです/ぇ) 実は「イース6」のカタログ(兼カレンダー)を持っていたりします。 キャラ紹介もされていて、分かりやすいんですよね。(特に漫画『空の軌跡』の隠れキャラ探しに使えて/何) パソコンゲームだったので、残念ながらプレイはしていないのですが、この可愛らしいお二人が 物語の中でどのように関わっているのか、気になるところです。 そして、Vol.3でも、しんき先生のコメントがあるので必見です! ファンとしては、しんき先生のこういうコメントを見るのが至福だったりします(笑) この漫画を描いている人はどういう人なんだろう、何が好きなんだろう、と 思わず気になってしまうんですよね。そこで趣味等が一緒だとなおさら好きになる、というか。 そう言えば、以前連載されていたファミ通ブロスでも、毎回しんき先生のコメントが載っていて。 たった一言だけでも、嬉しかったのを覚えております。(全部拝見できていないのが残念です;) 今後もしんき先生のコメントを収集していきたいものです(笑)
アニメ化。 このファルマガvol.3にも載っていたのですが、どうやらそろそろ動き出すとか。(最新イラストもありました!) アニメの公式ホームページも立ち上がるみたいですし。 しかも、漫画『空の軌跡』第2巻が発売される5月10日に合わせていろいろ情報が公開されるようで。 ……うーむ。何故またそれに合わせるのか疑問ですけど。 しんき先生のアニメ化が見たかった、という思いが未だに捨て切れておりません(涙)
やっとIE6からIE7にしました。IE9が出るって言うこんな時期にまだ6を使っていたんですけど; なにせファルコムさんのツイッターが見られなくなってしまって。 けど、お陰様でそのツイッターだけでなく、シナノブックさんやコミックゲッキンさんで 表の表示がおかしかったのが直りました。私のせいだったのですね(爆) 使い慣れるとずっと使ってしまう私です。
|
|