←しんき作成に戻る
【過去ログ】しんき作成 更新履歴&雑記


◆最新の更新履歴および管理人の雑記は、こちら

◆2016年以前の更新履歴および管理人の雑記(啄木鳥しんき先生語り)です
 ※過去の記事に貼りましたリンク先が現在はない場合がございますのでご了承ください
◆管理人(まっこ作)・・・30歳代 ♀ 啄木鳥しんき先生ファン暦20年

menu前ページTOPページ次ページspace.gifしんき作成


『空の軌跡』第18話 更新!
2011/04/02

1日にWeb漫画『空の軌跡』が更新されました。
まだの方は、ぜひお読みください!
http://www.comic-gekkin.com/works/eiyudensetsu/

感想。
まずは新作のカラーですが、これまた素敵でv前回も話しましたが、惚れ惚れするのです、しんき先生の。
これはおそらく演劇「白き花のマドリガル」の宣伝用ポスターですね(笑)
雰囲気が違うエステルとクローゼを見て、一瞬「あれ?」と思ったんですが、これは役柄に合わせてるようで。
今回はとりあえず劇よりもエステルの心情の変化にドキドキで。もっと深みにはまっていくんですね。
あと、セシリア姫とオスカーの身長差とかも気になりましたが(笑)シークレットブーツですかね。
…それと!一通り読んでから気づいたんですが(遅)
もしかして、しんき先生初!キスシーン☆ですかね!!未遂だと思いますが!(ぇ
以前からFCラストの方がすごく気になってはいましたが。けど、この二人もまた良いですねv
確かにお似合いなんだよなぁと。羨ましい、ヨシュアくん。
ハンスの「ありがとう」に一瞬戸惑うヨシュアくんも、切なく感じますね。
大団円的な話で終わってますけど、コミック収録はここまでですかね。次が気になる感じですが。
まぁその方が続きを買いたいって思いますから、作戦としては良いですよね。
コミックスの発売が楽しみです〜。

思えば4月。
以前ファルコムさんが開催したWinterフェアでもらったカレンダー、4月はしんき先生のイラストでして。
ついにこの時が!って気づくのが1日遅かったのですけど(爆)
カレンダーが手に入った当時は、まだ4月なんて先の話だと思っていたのに。
月日はあっという間ですね。



イースオンラインで壁紙ダウンロード
2011/03/29

毎日更新できるなんて、夢みたいです。なにせトップのインフォメーションがびっしりなんて(嬉)
「しんき作成」立ち上げて10年、初めてな気がします。

以前も一度取り上げましたが、ついに「イースオンライン」で、しんき先生のイラスト壁紙(2枚)が
配布開始となりました!
ただし、会員登録(無料)が必要で。PCのメルアドをお持ちでしたら、登録できます。
ええ、登録しました。もちろんです(遠い目)
このパターンは今に始まったことじゃないので、気にしませんが……ある意味、気になる。
けど、つまりは、しんき先生のファンが多いということで。
思いっきりターゲットにされてしまったわけですね。
……すごく嬉しいので、今後もどんと来い!の構えで。頑張ってついていきたいと思います(笑)
登録は無料なので、皆様よろしかったら登録して、壁紙ゲットなさってください!
(登録しなくても、縮小版だったら見られますので一度ご覧ください)
相変わらず、カッコイイ&可愛いキャラで、癒されますv
しんき先生のカラーは、本当素敵です。光沢の表現が特に。立体感あふれてますよねv

*イースオンライン→http://www.ysonline.jp/member/
*しんき先生のコメント→http://www.ysonline.jp/member/notice/event/content.asp?idx=9491&strGameName=ysonline&retPage=1&bodcode=42



漫画『空の軌跡』第2巻
2011/03/28

本日コミックゲッキンさんを拝見いたしましたら、
漫画『空の軌跡』第2巻が5月10日に発売されるということでv
ものすごく嬉しいですー!!「嫌なことの後には良いことが…」ってこのことですね、しんき先生!(笑)
17話がなんかページ調整っぽい雰囲気だったので、「そろそろかなぁ〜」とは思ってはいましたが、
以前の雑誌連載時と比べると、1巻〜2巻の間隔が短いような気がします。
まぁ1巻が出るのが少し遅かったせいでもあるんでしょうけど……。(つまり3巻はだいぶ先!?涙)
でも、どこまで収録されるんでしょうね。
ルーアン地方、まだ終わってないので、キリが悪いような、もしくはそこまで入れるのか。
(けど、今度の更新分で終わらないですよね……?となるとどこで切れるんだろう……)
あと、11話と12話の間にあった、4コマは収録されるんでしょうかねー。
『神の眼をめぐる野望』みたいに、各話の間に入れてもらった方が良いかなぁと思います。
……あと、いつか『ファルコムマガジン』に載ったイラストも収録されることを祈ります(ぇ
ちゃんと『ファルコムマガジン』買ってますけど!紙面で見たいというか。あくまで希望。

『空の軌跡』第2巻は、ちょうど自分の誕生日プレゼントになりそうです(嬉)ちょっと早いけど;

英雄伝説 空の軌跡第2巻



ファルコムマガジンVol.2 発売
2011/03/27

だいぶ落ち着いて参りました……。まさか2週間も必要だとは思わなかったですが。
そろそろ平常に戻らなければと思います。

『ファルコムマガジンVol.2』が3月25日に発売されました。
*ファルコムさんのインフォ→http://www.falcom.co.jp/info/index.html#fm
*シナノブックさんへ→http://www.shinanobook.com/
今回も、しんき先生のイラストが載ってまして、内容は「ロマンシア」です。
少々懐かしさを感じさせるイラストですね。
なんと言いますか……プロデビューされる前に活動されていた際の作品を彷彿させてくれるような(ぇ
私自身、『神の眼をめぐる野望』からのファンなので、自分で購入したわけではないのですが、
この「しんき作成」で知り合った方々から譲り受けたりして、数冊手に入れております。
残念ながらファルコム作品のものは持ってなくて;他のゲーム関係のお話なのですが、
ゲーム本編を知らない私でも、感動するお話を描かれていて。思わず涙が溢れた作品もありました。
今となっては本当「幻の作品」なんですけど。
そこでしんき先生が大の「ファルコム」ファンだと分かったわけです。
ファルコム作品はPCでやるゲームがほとんどだったので、プレイする機会がなくて、
「ファルコムのゲームってどんななんだろ?」と長年思ってきたわけです。
でも、こうして「空の軌跡」をプレイできる機会をいただけて、ファルコムさんのすごさも分かり、
しんき先生に少し近づいたような気がします(笑)
……と、ファルコムマガジンから、かなり離れてしまいました;
今回はイラストだけでなく、しんき先生の手書きのメッセージも読めたので、すごく嬉しいですv
(この小動物?、漫画『空の軌跡』内でも見かけたような……)
これはもう、連載という形で、毎回読みたいなぁと思うんですが、どうなんでしょうー。
たとえ、1ページでも……!
今回から330円という値段になってしまいましたが、しんき先生が参加されるのでしたら、
購入したいものです〜。



「しんき作成」 10周年
2011/03/13

巨大地震がありましたので、あまり大きくは取り上げたくはないのですが、一応一言だけ。

当サイト「しんき作成」は、2年8ヶ月の休止を挟んでですが、本日で10周年を迎えました。
これまでいらして下さった方、本当にありがとうございます。
今後も、啄木鳥しんき先生のために、努力して参りたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

未だに余震が続いております・・・。
被災地の皆様には、心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧・復興を願っております。


menu前ページTOPページ次ページspace.gifしんき作成

- Topics Board -