←しんき作成に戻る
【過去ログ】しんき作成 更新履歴&雑記


◆最新の更新履歴および管理人の雑記は、こちら

◆2016年以前の更新履歴および管理人の雑記(啄木鳥しんき先生語り)です
 ※過去の記事に貼りましたリンク先が現在はない場合がございますのでご了承ください
◆管理人(まっこ作)・・・30歳代 ♀ 啄木鳥しんき先生ファン暦20年

menu前ページTOPページ次ページspace.gifしんき作成


売り上げ
2011/02/12

ファルコムさんのツイッターを拝見したら、「啄木鳥先生フィーバー」が起こっているとのことで。
「本当ですかー!?」と思わず。ものすごく嬉しいんですけど♪
ファル通での売り上げが『空の軌跡』と『審判の指環』がトップだとは!
そういえば、アマゾンさんでも先週チェックしたら、『空の軌跡』の順位が293位になっていて!
『審判の指環』も確か3桁だったと思います。(今チェックしたら『空の軌跡』は1,201位でしたが;)
この順位の詳細がよく分からないですけど(ぇ 嬉しかったですよ〜。
ファルコムさんのところで、コミックスのスペシャルセットを紹介されていたからですかね。
アニメPVを担当されるキネマシトラスさんのHPでもニュースに載っていたし。
ドラマCDの収録も来週行われるようですからね。
発売されてから2ヶ月になろうとしている今、売れるって言うのはすごいなぁと。
この機会に、数多くの方にしんき先生を知っていただきたいですねv



ファルコムマガジンVol.2
2011/02/10

ファルコムさんのツイッターで判明しましたが、ファルコムマガジンVol.2に
またしても、しんき先生が参加されるとのことでv(うう、このパターンは続くのね;)
「80年代に登場した、あの伝説の極悪ゲーム」を描いて下さるようなのですが、
・・・なんでしょう?(汗)わー、ファルコム歴短すぎるにも程があるな(爆)すみませんっ。
とりあえず、Vol.2から値段が変わると思うのですが、いくらなんでしょうね。
・・・買うんだろうなぁ、やはり。



スペシャルセット
2011/02/05

先日「どどんと紹介して欲しい」と言っていた、コミックス『空の軌跡』のスペシャルセットですが、
昨日どとんと発表されましたね!
http://www.falcom.co.jp/info/index.html#soracom
アニメPVもかなり本格的に作られているようで。気になります。
それで、「サウンドコミックス」はなんと、コミックス『空の軌跡』第1話をドラマCDに
して下さるようで!しんき先生のコミックスが声を聴きながら読めるわけですねv
まぁ『審判の指環』もドラマCD化してもらっていますが(汗)
『カーネリア』のドラマCDも気になりますね。紹介のところに「トヴァル(トビー)」って!
折角一生懸命伏せてきたのに、どどんと発表されてしまいました(笑)すでに周知の事実でしょうけど;
アニメPVがコミックス『空の軌跡』に準じているのかどうかが、いまだ気になるところです。
やはり違うのかな・・・。←諦め悪い



『空の軌跡』第16話 更新!
2011/02/01

今日から2月となりましたので、PCの壁紙を2月のに替えました。
オリビエのドラマCD、まだゲットしてません;パッケージイラストがしんき先生なので
ぜひともゲットしたいと考えているのですが、買いに行けず。近日中には・・・!

さて、今日は『空の軌跡』第16話が更新されました!
前回の更新が12/28だったので、去年もそうでしたがこの期間、ものすごく長く感じます(涙)
もちろん、展開が気になる部分だからこそ、だと思いますが(笑)
おそらく視聴率(違)がぐぐっと上昇する部分でしょうしね。ふふふ。
そしてゲームをプレイされた方も必見です!と声高々に言いたいほどのオリジナル展開満載☆
ピースは同じでもそれを繋ぐ方法がゲーム本編と違う、というか、そう持ってくるか!と
唸らずにはいられないような組み立て方です。さすが、しんき先生!
あと今回はいろんな服装が見られるのも良いですねv寝間着姿に制服、衣装、と。通常の服装が少ない!
しんき先生は以前から女の子(主に10代)を愛らしく描かれるのが特徴なのですが、
今回は特にそれが炸裂していたように思われます。
エステルが一瞬Colorsのキリカちゃんに見えたりv私の方が逆に「ぶはっ」ってきましたよ(笑)
制服姿が揃っていると、「学園物語か!?」とドキマギしたり(マテ)
遊撃士を引退後、ヨシュアくんは作家さんにでもなってたりして?とか妄想してしまったり。
まぁ彼の演技力に関しては、いろいろと思うところがあって複雑になりましたけど;
エステルも、ヨシュアを見る目が今後変わっていくようなので、気になりますね。
この学園祭のエピソード、1話くらいで終わってしまうのではないかと思ってましたが、
次回が本番ということなので、来月も楽しみに待ちたいと思います。

今週の土曜(5日)23時より定例チャット会を行う予定です。
しんき先生関係について主に語り合ってます。(他の話題もOKです)
もしご興味がおありで、ご都合よろしい方は、ぜひいらして下さい。
また、インフルエンザが流行っております。(私も先週あたりから体調を崩してます;)
ぜひ皆様お身体にお気をつけ下さいませ。



『ファルコムマガジン』創刊!
2011/01/27

「イラストメッセージ 著:啄木鳥しんき」という一文を見た以上、買わないわけにはいきませんでした。
最近ファルコムさんに、目の前に大好物をぶら下げられてます(涙) しっかりかぶりつきますけど(笑)
電子書籍サイト「シナノブック」さんで、会員登録後115円で購入できます。
ただクレジットカード決済なので、ついつい抵抗&不安な部分もあるんですよね;

内容ですが、思っていた以上にページ数がありました。70ページ超えですね。
しんき先生のイラストも拝めまして。ウハウハですv 全員集合でしたね〜。
読んでいる最中にイラストが突然現われた(感じがした)ので、ドキッとしました(笑)
また社長さんのインタビューの中にも、しんき先生のお名前を発見して、心臓バクバクです(ぇ
今後いろいろと期待しちゃって良いんでしょうかね!?(アニメとかアニメとか)
軌跡シリーズで帝国編が取り上げられるのが楽しみでしようがないですっ。彼らの登場に期待!
いやぁファルコムさんのゲームに対する熱い想いが、ひしひしと伝わってきました。
様々な方面にチャレンジしていく精神に感服したり。
なによりプレイヤーのことを考えて下さるっていうのは、本当に有り難いことです。
・・・早く零の軌跡をクリアせねば、と思いました(おい)
あと発行が「フィールドワイ」さんで、「懐かしいー!」って思いました。
『神の眼をめぐる野望』などを編集されていた会社でしたね。
ゲームの「空の軌跡」でも関わっていらしたような。確かEDロールに名前があった気がします。
なんか、しんき先生との深い縁を感じました。

とにかく充実した内容で、面白かったです。
願わくは無料で読めたらいいなぁ(遠い目)


menu前ページTOPページ次ページspace.gifしんき作成

- Topics Board -